児童デイ:稲刈り体験!
10月20日(火)は利用者様のご家族様の
ご協力をいただき、稲刈り体験をさせて
いただきました。
本当は10月10日(土)に子供たちと一緒に
体験させていただく予定でしたが、
台風のためあえなく中止となり、今回は
職員のみで体験させていただくことになりました。

なんとWAON専用の場所を作ってくれていました!感動!!

まずは稲刈り体験前に記念撮影^^

お父様が丁寧に刈り方などを教えてくれました。

教えられた通りにさっそく取り掛かります。

片手で持てるくらいの束まで刈り取ります。

刈り取った稲の束を昨年の稲一本でくくっていきます。

普段しない動きなので、なかなか大変でしたが
みんな一生懸命とりくみ楽しみました^^

気候もよく気持ちよかったです^^

みんなで取り組めばあっという間(1時間位)で
全部刈り取ることができました!

スッキリ!

刈り取った稲を上の干す場所に運びます。

干すにもやり方があり、最初はみんな「?」
でしたが、丁寧に教えていただいて干せる
ようになりました^^

完成!2週間ほど干して、脱穀等の作業を経て
この量で30キロ程のお米になるそうです^^
天気も良く、とても貴重な体験をさせて
いただき本当にありがとうございました!
次回は是非、子供達と参加できるように、
予定日も天候に恵まれますように!