児童デイ:けん玉づくり
6月13日(土)
今日は、おやつを食べた後に制作をしました。
紙コップでけん玉を作ります。

その前にまったりタイム。職員さんの絵本の読みきかせです。
絵に隠れている物はなんだろう。考えながらお話を聞きます。

では、けん玉づくりを始めましょう。

まずは、玉を新聞紙で作っていきます。

なかなか握力が必要ですね。
まあるくできるかな。

紐が付いてるから、普通に丸めるよりも難しいかも!?
丸めたら、好きな色紙で包みましょう。
これはマーブル柄?

玉しか完成してないけど、遊んじゃった!

次は紙コップに好きな色紙を貼ってシールをつけましょう。

シールのバランス、大事だよね。真剣な表情です。

紐を紙コップにくっつけてもらったら、完成!

ハートいっぱいの可愛いけん玉!
お家でも遊んでね。