児童デイ:ホワイトデーイベント♡ホットケーキ作り♡
3月14日(土)ホワイトデーということで、先月のバレンタインイベントに引き続き、ホワイトデーイベントをしました♡

たくさんの洗い物もピカピカにし、クッキングの準備もたくさんお手伝いをしてくれました!
いろいろな事に積極的にいつもお手伝いをしてくれて本当に助かります!いつもありがとう(^^♪

今日の絵本はホットケーキ作りということで「フルーツパンケーキ」という絵本を読みました♪
一つひとつが丁寧に刺繍で描かれていて、色とりどりのフルーツがたくさんでてきてとてもかわいくて楽しい絵本でした(#^^#)

エプロンをつけて準備ばっちり☆
ハラハラドキドキの卵割りでは、少し黄身は割れてしまい驚く姿もありましたが、とっても頑張りました♪
二つも割ってくれましたよ!


おいしくなぁれ♡とみんな一生懸命に混ぜてくれました♪

ひっくり返すのもとっても上手でした☆
すべってしまって「あれ~?!」となりながらも、あきらめずに頑張ってくれました♪

みんなが席に着くまでこんなにかっこよく待ってくれている子どももいました!
おててがおひざでとってもステキでした☆
バナナ、みかん、桃、マシュマロ、アポロチョコレート、チョココーンフレーク、
生クリーム(普通のホイップクリームとチョコ味)、チョコソースを使って自由に
デコレーションしました♬
大好きなマシュマロを一番にトッピングしたり、チョコレートが大好きでチョコレート系たっぷりのものや、
好みがいろいろあって一人ひとりにぴったりのホットケーキになりました(*‘ω‘ *)

生クリームもたっぷりとトッピングしていましたよ♪


自分で作ったホットケーキはより一層美味しくて、勢いよく食べる姿はとっても可愛かったです♡
「おいし~い!!!」という声もあり、嬉しかったです!
おかわりもたくさんして(5枚も食べてくれた子どももいました!)、
トッピングのおやつもきれいに食べてくれた子どもたちです♪
たっぷり食べたので、夜ごはんは食べられたかな。。。?
今日もとっても楽しい1日になりました(●´ω`●)♡







