児童デイ:七夕制作
先週のみんな遊びの時間は、毎月行なっている制作週間でした。
月ごとに担当となった職員がアイデアを出して、みんなで素敵な作品を作っています。
今月の制作のテーマは「七夕」です!

織姫と彦星のお顔をお話しながら考えています。
笑ってる顔?おしゃべりしてる顔?想像しながら描いていこう。

こちらも思案中…

それぞれお手本を参考にしながら自分で創作していきます。

お顔が出来たら、お星さまのシールで飾りつけ!キラキラ可愛いね♪
シールの配置や色のバランスなども個性が出るポイントです。

最後に天の川をイメージしたヒラヒラを細く裂いていきますよ~

徐々に川が出来てきました!

最後にハイ・ポーズ☆

素敵な壁面飾りができました。

織姫と彦星の頬っぺたが赤くてかわいいです!

お顔も月もたくさん色を付けてくれました。
みんなの作品ができたら、7月の壁面飾りとしてわおんに飾ります。
並べるともっと楽しい空間が広がりますね。
来月の作品も楽しみです!
保育士A