児童デイ:こいのぼり制作①
ツツジがちらほらと咲き出して、随分暖かくなりましたね。
お日様が気持ちよく、洗濯日和です。
そんな春を感じながら、こいのぼりの制作週間が始まりました。

まずは紙コップに鱗を貼っていくところからスタートです!

ノリを使って一枚一枚貼っていますね。

バランスよく、かつ立体的に貼るのは難しいけど楽しそう!

二つの紙コップに赤と青の二種類の鱗を飾ったら…

色紙をまとわせて、おしりをキュッと絞っちゃいます!

鯉のしっぽの完成ですね!

身体が完成したら、次は目です。黒目を自由にデザインしちゃおう♪

出来上がった目を本体にペタッ!

さぁ、どんな風に出来上がるのか、、、
今日は時間が来たので、続きはまた明日。
完成をお楽しみに!